Coaching Blog;豊かな人生を歩むために必要なこと

自己肯定感を高める簡単な方法はあるの?

 
この記事を書いている人 - WRITER -
立教大学法学部を卒業後、大手電機メーカーIT事業部門にて事業企画やデジタルマーケティング、新規営業開拓を経験。多くの日本企業のポテンシャルを再認識するが、中堅社員の元気のなさがそれを阻んでいることに気づき、自身でコーチングを学び始める。イノベーションが進む米国系IT企業に転職し、日本企業のDX推進を支援。日本企業の活性化には30~40代の活躍が必須であり、その世代にコーチングを通じて貢献することをゴールとしている。

自己肯定感とは?

よく「あの人って自己肯定感が高いよね!」とか、「自己肯定感が低くて悩んでます」って聞きますよね。自己肯定感の定義はもちろん広辞苑には掲載されておらず、学術記事が発端のようです。

NHKのWeb記事が非常にわかりやすいので、細かく内容を見たい方はリンクからご確認ください。

ざっくり要約すると、

もともと、1965年にアメリカの学者が提唱して瞬く間に世界に広がった「Self-esteem」という概念を、日本の研究者の間では「自尊感情」という日本語に訳してきた。

ただ、その発達の基本となるのは、乳幼児期の愛着で「家族や周囲の人から自分を大事にしてもらったという感覚がその礎になる」

大事にされたことを認識するのはなかなか難しくて、大事にされているけれども、そのメッセージが本人にきちんと伝わっているかは別問題

ということのようで、幼少期の影響を強く受けるようです。感覚的には理解できます。

自己肯定感を後天的に上げることはできるか?

自己肯定感を上げることはできると私は考えます。

ただ幼少期から抱える状態を一朝一夕で変化させることは非常に難しいため、個人としての強い意志が必要だと思います。

コーチングではエフィカシーという言葉を使いますが、それの意味は自身のゴール達成における自己能力の自己評価です。自己評価という点では自己肯定感と同じですが、「ゴール達成における」というのがコーチング受講前後の大きな違いです。

コーチングを受ける前に

自己肯定感があまり高くない状態でコーチングを受けても、あまり効果が得られないケースがあります。それは結局、ゴール設定してもエフィカシーが低いとゴール達成の実現度が下がるからです。

理想を言えばコーチング前にある程度、自己肯定感を上げておいた方がコーチングの効果は出やすいですし、自信をもってゴールに向かうことができます。

オススメトレーニング

もしコーチングを受けたいと思っているけれど、自己肯定感に不安がある方はまずこれをおすすめします。1~10巻までの巻物のストーリーを1巻あたり1ヶ月(合計10ヶ月間)、毎日3回黙読と音読を続けるというものです。中小企業の経営者もやっている」トレーニングですが、終わった後の効果は絶大です。

途中で挫折する人も多数ですが、コーチングに数十万かけて効果が薄いよりも、1万円と10ヶ月で自己肯定感のベースが上がるのであれば安いものだと思います。

私もトライしまして、完読しております。是非、試してみてください!

話は変わりますが、コーチングでよく不安に挙がるのがファイナンスのゴールです。

自分自身が取り組んできたことをお伝えするセミナーを実施します。ご興味のある方は是非ご参加お待ちしております。

この記事を書いている人 - WRITER -
立教大学法学部を卒業後、大手電機メーカーIT事業部門にて事業企画やデジタルマーケティング、新規営業開拓を経験。多くの日本企業のポテンシャルを再認識するが、中堅社員の元気のなさがそれを阻んでいることに気づき、自身でコーチングを学び始める。イノベーションが進む米国系IT企業に転職し、日本企業のDX推進を支援。日本企業の活性化には30~40代の活躍が必須であり、その世代にコーチングを通じて貢献することをゴールとしている。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 男は40歳を過ぎたら自分の顔に責任を持て , 2022 All Rights Reserved.