Coaching Blog;豊かな人生を歩むために必要なこと

コーチって何を教えてくれるんですか?

 
この記事を書いている人 - WRITER -
立教大学法学部を卒業後、大手電機メーカーIT事業部門にて事業企画やデジタルマーケティング、新規営業開拓を経験。多くの日本企業のポテンシャルを再認識するが、中堅社員の元気のなさがそれを阻んでいることに気づき、自身でコーチングを学び始める。イノベーションが進む米国系IT企業に転職し、日本企業のDX推進を支援。日本企業の活性化には30~40代の活躍が必須であり、その世代にコーチングを通じて貢献することをゴールとしている。

一番単純で、本質的な質問ですよね。

自分自身も最初は「何をしてくれるんだろう?」と思いましたので、整理してみました。

Coachの語源

Coachの語源ですが、名詞として馬車の客車部分を指す言葉として誕生したようです。

今でもイギリスでは「by coach」だと長距離用バスでの移動、アメリカでは普通客車のことを指したりします。

これらの語源の共通することは何か?

それは誰かを目的地に届けること、これがCoachの語源になります。

動詞のCoachは?

アメリカで生まれたのが、動詞のCoachと言われています。

言葉としては「指導する」というニュアンスが強く、家庭教師をCoachと呼んだことから始まり、

それから主にスポーツコーチに代表される言葉の意味に変わっていったと考えられています。

今は多くの方が「コーチ」から想像されるのは、スポーツコーチ(何かを指導してくれている人)ですよね?

Coachingってどっち?

Coachのing形がCoachingですが、1990年代のアメリカで職業のためのCoachがCoachingという言葉を使い始め、コーチングスクールが増加し、アメリカで市民権を得た時期でもあります。

パフォーマンス・エンハンスメント・コーチングを開発したルー・タイスはフットボールコーチをやっていたものの、途中からマインドを取り扱うコーチングを始めています。

ルー・タイスのコーチングのクライアントは、Fortune500(*)の約半数や国家元首など、より社会的に影響力を持つ方が多かったようです。

(*)アメリカのFortune誌が年1回編集・発行するリストの1つで全米上位500社がその総収入に基づきランキング

コーチングとは、語源の「誰かを目的地に届けること」であり、クライアントをゴールに導く人になります。

コーチングを扱うコーチは「指導」するコーチとは異なるので、具体的なコンテンツに触れることはありません。

コーテイングとティーチングの違い

サッカーやラグビーのコーチのように、何かコンテンツに関わることを教えることはありません。

では何を教えるのか?それは人類共通のマインドの使い方です。

えっ?それだけですか?と思うかもしれませんが、「はい、そうです」が回答です。笑

よく企業研修でもコーチングがありますが、中身を見るとやはり「指導」に近いですよね。

企業のKPIを達成するためには必要なことなのですが、やはり個人のゴール達成を支援するコーチングとは一線を画します。

コーチングが有効な方・そうでない方

コーチングの目的は、人生の目標を決めて自分自身が後悔しない人生を歩むこと、人生の目標がよく分からないけど「目標(ゴール)を達成したい」と思う方は受けたほうがいいです。

ただその目標(ゴール)がコンフォートゾーンの中であれば、特にコーチングを受ける必要はないと考えます。

目標(ゴール)設定とコンフォートゾーンは別の回にお話ししますが、より遠くに行きたい方にコーチングは有効です。

何かを教えてもらいたい、近い目標を達成したい方はパフォーマンス・エンハンスメント・コーチングを受けてもあまり効果がでないと想像します。

週末に自分のゴールを考えてみる

自分の人生をどのように送りたいか、是非週末に考えてみてください。

すぐにゴール設定はできないかもしれませんが、週末にじっくり思考して、平日はお風呂の中でリラックスして考えてみる。そんなことを習慣にしてみてください。

ゴールを考えるお供に是非。
ファイナンスの悩みを解決するためのe-bookを無料でご提供しています。

この記事を書いている人 - WRITER -
立教大学法学部を卒業後、大手電機メーカーIT事業部門にて事業企画やデジタルマーケティング、新規営業開拓を経験。多くの日本企業のポテンシャルを再認識するが、中堅社員の元気のなさがそれを阻んでいることに気づき、自身でコーチングを学び始める。イノベーションが進む米国系IT企業に転職し、日本企業のDX推進を支援。日本企業の活性化には30~40代の活躍が必須であり、その世代にコーチングを通じて貢献することをゴールとしている。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 男は40歳を過ぎたら自分の顔に責任を持て , 2022 All Rights Reserved.